よくあるご質問(Q&A検索)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 タイムレコーダ 』 内のFAQ

78件中 11 - 20 件を表示

2 / 8ページ
  • タイムカードを挿入すると「E-08」と表示されて打刻できない

    先月度に打刻済みのタイムカードを挿入した際に表示されるエラーです。 先月度に1度でも打刻されているタイムカードは今月度に打刻することはできません。 タイムカードをご確認ください。 1度も打刻されていないのに「E-08」と表示されて打刻できない場合は、タイムカードのパンチ穴の配置が先月度にご使用されて... 詳細表示

    • No:253
    • 公開日時:2022/09/16 15:00
    • 更新日時:2024/12/11 11:05
  • 時計の表示がおかしい

    「寝かせて使う」設定になっている可能性があります。 ※「寝かせて使う」ボタンを押すと時計表示が反転します。 再度「寝かせて使う」ボタンを押すと通常の表示に戻ります。 詳細表示

    • No:254
    • 公開日時:2022/09/16 15:00
  • タイムカード(ER-Sカード、ER-UDカード)のパンチ穴の配置がすべて違っている。問題なく使用できますか?

    問題なくご使用いただけます。 当社のタイムレコーダはタイムカードのパンチ穴を読み取ってそれぞれのカードを識別しています。 タイムカードのパンチ穴の配置の種類は20万通り以上あります。 故に1 箱にタイムカードが100枚入っていますが、100枚ともパンチ穴の配置が違います。 詳細表示

    • No:255
    • 公開日時:2022/09/16 15:00
    • 更新日時:2024/12/11 10:32
  • 日付をさかのぼって打刻をしたい。

    打刻を忘れた場合など、日付を遡って打刻をすることはできません。 打刻忘れ 打ち忘れ 打刻修正 タイムカード修正 詳細表示

    • No:256
    • 公開日時:2022/09/16 15:00
    • 更新日時:2024/11/22 08:31
  • 出勤打刻をしたタイムレコーダとは別のタイムレコーダで退勤打刻をしたい。

    打刻するそれぞれのタイムレコーダの使用人数上限を超えなければ、複数の機械にまたがっての印字は可能です。 ※打刻する際にボタン操作が必要です。例えば退勤打刻時に退勤ボタンを押さずにカードを挿入すると出勤打刻の欄に重なって印字されます。 ※その日の時間数は集計されません。 詳細表示

    • No:257
    • 公開日時:2022/09/16 15:00
    • 更新日時:2023/01/20 17:06
  • 取扱説明書が欲しい。

    弊社ホームページより取扱説明書のPDFファイルを無償でダウンロードしていただけます。 取扱説明書ダウンロードページはこちら https://www.max-ltd.co.jp/support/download/op/torisetsu/ 詳細表示

    • No:258
    • 公開日時:2022/09/16 15:00
    • 更新日時:2023/01/20 17:09
  • タイムカードが入らない。

    タイムカードの破損が考えられます。 ※タイムカードの曲がり、反り、ふやけなどにより、タイムカードの挿入エラーが表示される場合があります。 ※新しい別のタイムカードを入れてみてください。正常に打刻できれば、当該タイムカードを新しいものと交換してください。 詳細表示

    • No:259
    • 公開日時:2022/09/16 15:00
  • 1台のタイムレコーダで日勤と夜勤の両方の打刻ができるか?

    徹夜ボタンが付いている機種は対応しております。 <適合機種:ER-110SU,110SUW,110SU/AB,110SU/USB,80SU,80SUW,60SU,250S2> ※マックスタイムレコーダは、打刻する段を次の日に切り替える時刻(日付変更時刻)を設定できます。この日付変更時刻の初期設定値... 詳細表示

    • No:260
    • 公開日時:2022/09/16 15:00
    • 更新日時:2023/01/20 17:16
  • 液晶画面に読み取れないものが表示されている。

    下記の2点が原因と思われます。 ・「表示向き」の設定を変更してしまった。 ・「寝かせて使う」ボタンを押してしまった。 タイムレコーダを横置きにしてご使用される場合の為に、画面の表示の向きを変更する機能があります。 「表示向き」の設定を変更してしまった場合は、再度「表示向き」の設定を変更してください... 詳細表示

    • No:261
    • 公開日時:2022/09/16 15:00
    • 更新日時:2023/01/30 17:21
  • ひとつのインクリボンでどのくらい打刻できますか?

    ER-IR100 は 4.5万回、ER-IR103 は 2.4万回、 ER-IR101 は 4.8万回、ER-IR102 は 4.8万回です。 ※あくまで目安の回数です。ご使用いただく環境により多少の差異がございます。 詳細表示

    • No:262
    • 公開日時:2022/09/16 15:00
    • 更新日時:2023/01/20 17:24

78件中 11 - 20 件を表示