よくあるご質問(Q&A検索)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 充電工具 電池パック・充電器 』 内のFAQ

12件中 1 - 10 件を表示

1 / 2ページ
  • レンツール について 工具のレンタル、サブスク

    レンツールとは、工具のレンタル/サブスクを行うマックスの関連会社です。 レンタル:最短2週間~最長6ヶ月のスポット利用サービスです。原則、中古品をお届けします。ご利用日数に応じた料金を前払いで頂戴します。 サブスクリプション:最短12ヶ月~最長36ヶ月の貰えるレンタルサービスです。新品をお届けします。36... 詳細表示

    • No:4314
    • 公開日時:2025/07/14 15:20
    • 更新日時:2025/08/07 15:32

  • 楽々勤怠 印刷 タイムレコーダー ビーポップ

    このキーワードでの検索は、現在お客様が開いている「建築・建設工具」のカテゴリー内では該当する項目がありません。(ヒットしません) 以下の項目をクリックして参照願います。 文具・オフィス機器 サポート | マックス株式会社 (max-ltd.co.jp)  詳細表示

    • No:3418
    • 公開日時:2025/02/26 11:40
    • 更新日時:2025/08/22 13:09
  • 換気 浴室乾燥 浴室乾燥機

    このキーワードでの検索は、現在お客様がご覧になっている「建築・建設工具」のカテゴリー内では該当する項目がありません。(ヒットしません)  こちらをクリック(タップ)してください 住宅設備機器 サポート | マックス株式会社 (max-ltd.co.jp) 詳細表示

    • No:3417
    • 公開日時:2025/02/26 11:06
    • 更新日時:2025/08/22 13:04
  • 充電エラーが表示され、電池パックを充電できません。修理できますか。

    電池の修理はできません。充電器の修理は可能です。電池は過放電で使用不能になってしまった可能性があり、修理はできませんが、状態の確認をする場合は、電池パック、充電器両方を一緒にマックスエンジニアリングサービス(株)へ、お買い求めの販売店またはマックス工具を取り扱うホームセンターなどを通じて点検をお申し付けください。 詳細表示

    • No:896
    • 公開日時:2024/08/30 15:34
    • 更新日時:2025/07/01 10:23
  • リチウムイオン電池は過放電に弱いと聞きました。長期間放置しても大丈夫ですか?

    6ヶ月以上放置なさらないでください。 リチウムイオン電池は過放電状態が続くと電池が劣化して、充電できなくなってしまいます。 6ヶ月以上放置することが予想される場合には事前に満充電をお願いします。 詳細表示

    • No:897
    • 公開日時:2024/08/28 00:00
    • 更新日時:2025/07/16 15:16
  • 古い充電式クリーナーにサイクロン集塵ユニットAJ-CY32は装着できますか

    14.4V専用のPJ-HC11、PJ-HC21には装着できませんしパワー不足でユニットの効果が期待できません。旧機種PJ-HC61にはマックス修理部門での部品交換(イリグチノズルクミタテ:680円+税、 指定修理工賃 1,100円+税)で装着が可能になります。 詳細表示

    • No:2114
    • 公開日時:2023/06/30 00:00
  • PJ-ID152(153)で車のタイヤは外せますか?

    外せないか、外せても非常に時間がかかります。使用する場合は緩め始めは手で緩め、締め付け終わりはトルク管理できる手工具で締めるなどが必要です。 詳細表示

    • No:1941
    • 公開日時:2023/03/12 00:00

  • D28132のオフセット砥石が欲しいがどのように注文すればよいですか。

    弊社は平成27年9月末をもって、デウォルト製品の国内販売及び修理・部品販売を解消し、ポップリベット・ファスナー株式会社に営業移管しました。 デウォルト製品及び部品についてのお問合せはポップリベット・ファスナー株式会社にご相談いただきますようお願いいたします。 ポップリベット・ファスナー株式会社 ツール事業... 詳細表示

    • No:1000
    • 公開日時:2022/05/19 11:54
    • 更新日時:2025/08/07 15:26

  • 航空便で運ぶ際に電池パックのワットアワーを知りたい。

    Wh(ワットアワー) = Ah(アンペアアワー) × V (電圧)で計算します。全ての電池パックの底面にある定格ラベルに数値が記載してあります。ご確認ください。 詳細表示

    • No:901
    • 公開日時:2022/05/19 11:54
  • 電池パックを買い換えたのですが、古い電池パックはどうすればよいのでしょうか。

    電池パックはリサイクル可能な貴重な資源です。寿命の尽きた電池パックは廃棄せずに以下へお持ちください。環境の保全と資源リサイクルにご協力をお願いいたします。 ・お買い上げの販売店様 ・お近くのマックス(株)・マックス販売(株)各営業所 ・マックスエンジニアリングサービス(株) 詳細表示

    • No:900
    • 公開日時:2022/05/19 11:54

12件中 1 - 10 件を表示