よくあるご質問(Q&A検索)
製品カテゴリ
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 パンチ・クリップ 』 内のFAQ
-
【紙そろえパンチャー】 スタートボタンを押しても、パンチしないのですが?
紙そろえ操作に機械動作が至っていないためです。 しっかりとスタートボタンを押してください。(※ 目安:0.5秒位) ただし、スタートボタンを押し続けると、紙そろえ→穴あけのサイクルを繰り返しますので、 押し続けるのは1秒以内にして下さい。 詳細表示
- No:210
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
約1W/h以下です。 詳細表示
- No:209
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
用紙50枚の場合は、約50回です。 用紙30枚の場合は、約900回/時間×8時間で、合計約7,200回です。 ※ただし、使用環境により変化しますので、あくまでも参考値としてお考えください。 詳細表示
- No:208
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
約3.5秒/回です。 詳細表示
- No:207
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
自動紙そろえパンチャーEP-50CNⅡ(EP-50CN・EP-50C)は何枚まで用紙に穴が空けられますか?
PPC用紙64g/㎡(55㎏)で約50枚です。 ※PPC用紙64g/㎡(55㎏)とは一般的にコピー紙などで使われている紙と同じ厚みです。 詳細表示
- No:206
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2024/01/11 17:03
-
パンチを購入した。 A4判横サイズにパンチしようとしたが、 穴開け位置決めゲージがパンチ本体から引き出せない。
ゲージが抜け落ちしないように、ゲージ表面に凸部がありストッパとなっています。力を入れて少し強めに引き出してください。 詳細表示
- No:204
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
DP-F2BK/DP-F2CやDP-F2DK/DP-F2Eという商品名のパンチはありましたか?
従来販売していたパンチ機種名です。 現在は、12枚あけ機能のDP-F2BK/DP-F2Cが、同じ12枚あけのシフォネルDP-12 23枚あけ機能のDP-F2DK/DP-F2Eが、25枚あけ機能のスクーバDP-25Tに、 それぞれモデル変更しています。(2017年11月1日現在) 詳細表示
- No:203
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2022/11/22 17:09
-
マックス製パンチにはありません。 市販コピー用紙等の紙製用紙向けパンチのみです。 詳細表示
- No:202
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2022/11/15 09:05
-
マックス製パンチにはありません。JIS規格に準拠した(穴の中心からもう一方の穴の中心まで)80mmタイプのみです。 詳細表示
- No:201
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
一度の操作で4つの穴が開けられるパンチはマックスにはありません。DP-Aの1穴タイプ以外は、すべて2穴タイプ仕様のみです。 尚、DP-23・DP-45(2004年発売)、 DP-15N(2009年発売)はガイド端の「A4-S(4穴)」に、 DP-15・DP-30(2005年発売)、 DP-15T・DP-2... 詳細表示
- No:200
- 公開日時:2022/09/16 15:00
36件中 11 - 20 件を表示