よくあるご質問(Q&A検索)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ホッチキス・針 』 内のFAQ

62件中 11 - 20 件を表示

2 / 7ページ
  • ホッチキス針は、古紙の再生紙工程で支障ありませんと針の箱に書いてあるが、本当ですか?

    古紙の再生(リサイクル)の場合、ホッチキス針は回収された古紙がバルパーによって離解され、さらにクリーナーによって異物除去の工程をたどる中で、針は除去されるからです。 ゴミとして廃棄する場合は鉄ですので、燃えないゴミに該当します。 針は紙から除去して廃棄してください。 捨て 針 捨 針 ホチキス芯... 詳細表示

    • No:3068
    • 公開日時:2024/09/18 10:10
    • 更新日時:2025/09/09 11:12
  • ホッチキスを廃棄したい。どうしたらいいでしょうか?

    下記のサイトにご案内がございます。参照ください ホッチキス分解方法 | マックス株式会社 (max-ltd.co.jp) ホチキスの針 捨て方 ホチキスの針 分離方法 廃棄時 分離方法 分離  詳細表示

    • No:2983
    • 公開日時:2024/08/19 11:26
    • 更新日時:2025/01/14 10:41
  • HD-12N/24のクリンチャの回転方法

    HD-12N/24は綴じる紙の枚数によって クリンチャ を使い分ける必要がございます。 クリンチャ を回転させる方法はHD-12N/24の箱に記載されております。 クリンチャ を回転させる方法を1分でご説明しているYouTube動画もございます。 下のサムネイル画像をクリック、またはQRコードを... 詳細表示

    • No:2912
    • 公開日時:2024/07/22 10:21
    • 更新日時:2025/03/25 14:03
  • 卓上タイプ(12号シリーズ・大型特殊用途)HD-12N/13、HD-12N/17、HD-12N/24、HD-12FRの使用方法を教えてください。

    HD-12N/13、HD-12N/17、HD-12N/24、HD-12FRに共通する使用方法をご説明しているPDFファイルが当社のホームページに掲載されております。 下の画像をクリックしていただくとPDFファイルをご覧いただけます。 ■【PDFファイル】卓上タイプホッチキスの使用方法 卓上ホッチキス... 詳細表示

    • No:2898
    • 公開日時:2024/07/16 11:55
    • 更新日時:2025/08/04 10:15
  • HP-50Lで使用できる針は何ですか?

    2115 1/4L、2115 1/4ステンレスの2種類が使用可能です。 詳細表示

    • No:2484
    • 公開日時:2024/01/15 09:05
  • HP-50とHP-50Lの違いは何ですか?

    HP-50LはHP-50より30%軽く綴じられます。 手の負担を軽減するソフトグリップを付属しています。 但し使用針は2115 1/4と2115 1/4ステンレスの2種類みです。 2115 5/16Lや2115 3/8LはHP-88で使用可能です。 ■HP-50Lご紹介ページ ... 詳細表示

    • No:2468
    • 公開日時:2023/12/26 11:50
    • 更新日時:2023/12/26 11:56
  • 卓上ホッチキスの針詰まりを解消する方法を教えてほしい。できれば動画で。

    卓上ホッチキスの針詰まりを解消する方法をご説明している動画がYouTubeにございます。 ご覧くださいますようお願い申し上げます。 ■【YouTube動画】卓上ホッチキスの針詰まりを解消する方法 https://youtu.be/SB2lRxvMD88 針つまり 針ずまり 詳細表示

    • No:2182
    • 公開日時:2023/08/08 12:52
  • 【Vaimo11】針を装てんする際に開いたら、固まってしまって閉じられなくなった。

    閉じられるようにするための対処方法を動画にてご説明しております。 下記のURLをクリックしてご覧くださいますようお願い申し上げます。 ■【YouTube動画】180度開いた状態で固まってしまった場合 https://youtu.be/BJej8hl4MNE ■【YouTube動画】90度の状態... 詳細表示

    • No:1973
    • 公開日時:2023/04/06 09:07
    • 更新日時:2024/09/13 10:09
  • ホッチキスなど 部品として購入できますか?

    マックスサービスステーションより有料部品扱いで販売しています。 >お近くのマックスサービス拠点へご用命ください。 アフターサービス拠点はこちら ※アフターサービス対象機種のみ部品としてご購入いただけます。 アフターサービス対象機種はこちらをご確認ください。 更新日:2025/4/10 詳細表示

    • No:3790
    • 公開日時:2023/02/16 08:33
  • ホッチキスが故障しました。修理できますか?

    ホッチキスは定額修理で修理可能となっております。但し、全商品ではございません。 下記の案内から修理対象商品かご確認ください。 「定額修理」は、故障症状に関係なく、一定額の修理料金で修理することができるシステムです。 定額修理料金には、技術料金+部品代が含まれ、機種ごとに料金設定されています。 定額修理... 詳細表示

    • No:4381
    • 公開日時:2022/09/16 15:00

62件中 11 - 20 件を表示