よくあるご質問(Q&A検索)
製品カテゴリ
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 文具・オフィス機器 』 内のFAQ
-
LP-700シリーズ [394]セットされているラベルが印刷長より短い可能性があります。
【原因】印刷した時に、印刷しようとしている用紙長に対して、実際のラベルが5mm以上短い。【対処方法】セットされているラベルを確認してください。 詳細表示
- No:1650
- 公開日時:2022/09/21 17:39
- カテゴリー: ラベルプリンタ
-
LP-700シリーズ [500]印刷範囲でヘッドの素子が壊れています。印字抜けの恐れあり。
【原因】発行時に、印刷範囲のヘッド素子が破損していました。【対処方法】ヘッドユニットの交換をしてください。(修理)そのまま印字する場合(印字抜けが発生します)は、設定モード?システム?ヘッド自己診断、をしないに設定し、再度発行してください。 詳細表示
- No:1667
- 公開日時:2022/09/21 17:39
- カテゴリー: ラベルプリンタ
-
LP-700シリーズ [501]プリンタヘッドの素子が壊れています。印字抜けの恐れあり。
【原因】電源ON時に、ヘッド素子の破損を検出ました。 【対処方法】ヘッドユニットの交換をしてください。(修理) 詳細表示
- No:1668
- 公開日時:2022/09/21 17:39
- カテゴリー: ラベルプリンタ
-
LP-700シリーズ [502] プリンタヘッドが壊れています。
【原因】電源ON時または発行時に、ヘッドICの異常を検出しました。【対処方法】 ヘッドユニットの交換をしてください。(修理) 詳細表示
- No:1669
- 公開日時:2022/09/21 17:39
- カテゴリー: ラベルプリンタ
-
設定場所はメニュー画面→設定→基本→印字濃度【設定内容】印刷したラベルの印字が薄い場合、または濃い 場合に調整します。【入力範囲】1~9 詳細表示
- No:1670
- 公開日時:2022/09/21 17:39
- カテゴリー: ラベルプリンタ
-
設定場所はメニュー画面→設定→基本→印刷の向き【設定内容】印刷の向きを設定します。【入力範囲】正方向、逆方向 詳細表示
- No:1671
- 公開日時:2022/09/21 17:39
- カテゴリー: ラベルプリンタ
-
設定場所はメニュー画面→設定→基本→計算A(パーセント設定)【設定内容】計算した結果を印刷したい場合に使用します。【入力範囲】1~999 詳細表示
- No:1673
- 公開日時:2022/09/21 17:39
- カテゴリー: ラベルプリンタ
-
設定場所はメニュー画面→設定→基本→計算A(小数点設定)【設定内容】計算した結果を印刷したい場合に使用します。【入力範囲】"小数点整数、小数第1位、小数第2位小数処理 切り捨て、四捨五入、切上げ" 詳細表示
- No:1674
- 公開日時:2022/09/21 17:39
- カテゴリー: ラベルプリンタ
-
設定場所はメニュー画面→設定→基本→計算B(パーセント設定)【設定内容】計算した結果を印刷したい場合に使用します。【入力範囲】1~999 詳細表示
- No:1675
- 公開日時:2022/09/21 17:39
- カテゴリー: ラベルプリンタ
-
設定場所はメニュー画面→設定→基本→計算B(小数点設定)【設定内容】計算した結果を印刷したい場合に使用します。【入力範囲】"小数点 整数、小数第1位、小数第2位小数処理 切り捨て、四捨五入、切上げ" 詳細表示
- No:1676
- 公開日時:2022/09/21 17:39
- カテゴリー: ラベルプリンタ
779件中 481 - 490 件を表示