よくあるご質問(Q&A検索)
製品カテゴリ
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 ケーブルマーキング・チューブマーカー(レタツイン) 』 内のFAQ
-
テープカセット、インクリボンは、LM-300シリーズ、LM-400シリーズ LM-500シリーズと互換性はございません。現行機種のLM-500シリーズにお買い換えの場合は、テープカセットとインクリボンは専用になります。旧タイプLM-300シリーズ、LM-400シリーズはお使いいただけません。また、チューブに関して... 詳細表示
- No:505
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2024/01/12 09:57
-
チューブウォーマーがついていないタイプ。寒い時期に塩ビチューブに印字すると、チューブが硬くてきれいに印字が乗らないため、ストーブで温めながら使っている。ほかに方法は?
機種によりますが、「オプション」メニューの中に、「低温モード」や「低速モード」というモードがあります。低温下で硬くなったチューブを、ゆっくり送りながらしっかりとローラーで潰すことにより、印字の乗りを良くするための機能です。お試しください。通常のモードよりも動作音が大きくなる機種もありますが、故障ではありませんので... 詳細表示
- No:504
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
ピッチ長モードで使用。何文字か入力すると「ピッチ長オーバー」になる。
<状況>いずれかのブロックで入力文字がピッチ長をオーバーしています。 <対応>エラーメッセージ表示後、該当する文字へカーソルがジャンプしています。 該当箇所を以下のいずれかの方法で修正してください。 ■テープ/記名板 (横書)ピッチ長を広げる。文字数を減らす。 ... 詳細表示
- No:502
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2024/06/21 13:56
43件中 41 - 43 件を表示