よくあるご質問(Q&A検索)
製品カテゴリ
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 ラベルプリンタ 』 内のFAQ
-
設定場所はメニュー画面→設定→システム→端末番号【設定内容】ネットワークにてレイアウトデータを更新する場 合の端末番号の設定を行います。【入力範囲】000~999 詳細表示
- No:1705
- 公開日時:2022/09/21 17:39
-
設定場所はメニュー画面→設定→システム→パスワード設定【設定内容】管理者以外が環境設定を変更できないようにパ スワード保護を設定することができます。【入力範囲】設定なし 0000~9999 詳細表示
- No:1704
- 公開日時:2022/09/21 17:39
-
設定場所はメニュー画面→設定→システム→ヘッド自己診断 【設定内容】サーマルヘッドの素子破壊が起きていないか、 本機が検知する設定を行います。 サーマルヘッドの素子破壊があるとスジ状に印字 抜けが発生し、バーコードを含むラベルの場合は 誤読の原因となりますので、通常は初期設定の ままご使用ください。 【入力範... 詳細表示
- No:1703
- 公開日時:2022/09/21 17:39
- 更新日時:2024/11/14 10:59
-
設定場所はメニュー画面→設定→システム→オートパワーOFF【設定内容】オートパワー OFF機能を有効にすると消費電力 を抑えることができます。【入力範囲】する、しない 詳細表示
- No:1702
- 公開日時:2022/09/21 17:39
-
設定場所はメニュー画面→設定→システム→キー音【設定内容】本機のキー音のあり、なしを設定します。【入力範囲】あり、なし 詳細表示
- No:1701
- 公開日時:2022/09/21 17:39
-
設定場所はメニュー画面→設定→システム→発行後戻り先設定【設定内容】発行後の戻り先の画面を設定します。【入力範囲】ホーム画面、先頭項目 詳細表示
- No:1700
- 公開日時:2022/09/21 17:39
-
設定場所はメニュー画面→設定→システム→発行時の枚数選択【設定内容】ラベル発行時の枚数指定画面の表示について設 定できます。 枚数選択を「しない」にした場合、ラベルデータ 毎に設定されている発行枚数でラベル発行されま す。【入力範囲】しない、する 詳細表示
- No:1699
- 公開日時:2022/09/21 17:39
-
設定場所はメニュー画面→設定→システム→発行時変更保存【設定内容】保存「する」にするとラベルデータについて発行 時変更で修正した内容を保存します。【入力範囲】しない、する 詳細表示
- No:1698
- 公開日時:2022/09/21 17:39
-
設定場所はメニュー画面→設定→システム→発行時変更の許可【設定内容】許可「する」にするとレイアウトに発行時変更を設 定されている項目の入力画面が表示されます。 しないにすると表示だけでなく、編集も禁止にで きます。【入力範囲】しない、する 詳細表示
- No:1697
- 公開日時:2022/09/21 17:39
-
設定場所はメニュー画面→設定→印字内容→セット発行【設定内容】設定を「する」にした場合、複数のレイアウトをまとめて発行することができます。【入力範囲】しない、する 詳細表示
- No:1696
- 公開日時:2022/09/21 17:39
374件中 81 - 90 件を表示