よくあるご質問(Q&A検索)
製品カテゴリ
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 ラベルプリンタ 』 内のFAQ
-
LP-500シリーズ [304]用紙を送ることが出来ませんでした。
【原因】発行時に、1回以上ラベル間を検出したあと一定距離シート搬送してもラベル間(タイミングマーク含む)が検出できませんでした。【対処方法】ドアカバーを開け、先頭を数枚を引き出した後、再度お試しください。うまくいかない場合は、新しいラベル紙に交換してください。 詳細表示
- No:53
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
LP-500シリーズ [303]ラベル間を検出できませんでした。
【原因】ラベル発行時に、一定距離シート搬送してもラベル間(タイミングマーク含む)を検出できませんでした。【対処方法】何度か用紙認識動作を繰り返し、うまくいかない場合はラベル紙を新しいものに交換してください。 詳細表示
- No:52
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
LP-500・700シリーズ [190]文字の印字欠けが発生しています。
【原因】印字欠けチェックに該当する文字があります。印刷時に文字が欠けて印刷される箇所があります。 【対処方法】レイアウトデータを見直して、文字枠(ピンクの枠)が印刷範囲からはみ出ている部分が無いか確認してください。はみ出ている場合は修正してください。楽らくラベルの操作で”編集”→”すべて選択”ですべての... 詳細表示
- No:44
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2024/04/16 10:12
-
LP-500シリーズ 本体で次のエラーが表示されました。 → [138]文字が入力されていません
【原因】入力が必要な項目で何も入力されていない状態で確定されました。 【対処方法】文字を入力してください 詳細表示
- No:29
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2023/03/15 18:18
-
LP-500シリーズ [110]現在の設定では使用できない文字が入力されています
【原因】書体がPRICE、POP_AまたはPOP_Bに設定されている項目に上付き、下付き文字を設定しました。【対処方法】楽々ラベルで書体を変更するか、文字を削除してください。 詳細表示
- No:10
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
【原因】代替機の使用期間が過ぎました。 【対処方法】修理をお待たせして申し訳ありません。代替機の点検が必要な時期になりました。 詳細表示
- No:1013
- 公開日時:2022/05/19 11:54
- 更新日時:2025/10/02 10:44
-
LP-500シリーズ[394]セットされているラベルが印刷長より短い可能性があります
【原因】セットされているラベルが印刷長より短い可能性があります 【対処方法】セットされているラベルを確認してください。 詳細表示
- No:1010
- 公開日時:2022/05/19 11:54
- 更新日時:2025/10/02 10:46
-
LP-500シリーズ[196]連番開始番号には入力できない文字の組み合わせです
【原因】連番設定に入力できない文字が含まれています【対処方法】全角・半角が混在している、英字・数字が混在している、または、英字が2文字以上入力されている可能性があります。 詳細表示
- No:1008
- 公開日時:2022/05/19 11:54
-
LP-500シリーズ[178]セットされているサイズのラベルには印刷できません
【原因】セットされているラベルよりもレイアウトの方が大きい。【対処方法】現在より大きいサイズのラベルをセットして、用紙認識をして、再度実行してください。 詳細表示
- No:1006
- 公開日時:2022/05/19 11:54
239件中 231 - 239 件を表示