よくあるご質問(Q&A検索)
製品カテゴリ
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 ラベルプリンタ 』 内のFAQ
-
LP-700シリーズ [501]プリンタヘッドの素子が壊れています。印字抜けの恐れあり。
【原因】電源ON時に、ヘッド素子の破損を検出ました。 【対処方法】ヘッドユニットの交換をしてください。(修理) 詳細表示
- No:1668
- 公開日時:2022/09/21 17:39
-
LP-700シリーズ [500]印刷範囲でヘッドの素子が壊れています。印字抜けの恐れあり。
【原因】発行時に、印刷範囲のヘッド素子が破損していました。【対処方法】ヘッドユニットの交換をしてください。(修理)そのまま印字する場合(印字抜けが発生します)は、設定モード?システム?ヘッド自己診断、をしないに設定し、再度発行してください。 詳細表示
- No:1667
- 公開日時:2022/09/21 17:39
-
LP-700シリーズ [394]セットされているラベルが印刷長より短い可能性があります。
【原因】印刷した時に、印刷しようとしている用紙長に対して、実際のラベルが5mm以上短い。【対処方法】セットされているラベルを確認してください。 詳細表示
- No:1650
- 公開日時:2022/09/21 17:39
-
LP-700シリーズ [304] 用紙を送ることが出来ませんでした。
【原因】発行時に、1回以上ラベル間を検出したあと一定距離シート搬送してもラベル間(タイミングマーク含む)が検出できませんでした。【対処方法】ドアカバーを開け、先頭の枚数を引き出した後、再度お試しください。うまくいかない場合は、新しいラベル紙に交換してください。 詳細表示
- No:1646
- 公開日時:2022/09/21 17:39
-
LP-700シリーズ [303] ラベル間を検出できませんでした。
【原因】 ラベルが正しくセットされていない可能性があります。 【対処方法】 1.ラベルを正しくセットし用紙認識動作を行ってください。 ①ラベルを左右のガイドプレートではさみます。 ②ラベルセンサ(青色)をラベルの剥離紙に合わせます。 ③この時、ラベル先端は本体のラベル出口よ... 詳細表示
- No:1645
- 公開日時:2022/09/21 17:39
- 更新日時:2024/06/12 17:39
-
LP-700シリーズ [183] ユーザ登録認証コードに誤りがありますと表示されます。
【原因】 入力した認証コードに誤りがあります。 【対処方法】 認証コードを確認し、再度入力してください。 認証コードはマックスのHPからマイページにログインし、登録商品の参照に進みますとご確認いただけます。 ご登録されていない場合は、下記よりご登録ください。 ■お客様登録ページ https://wi... 詳細表示
- No:1635
- 公開日時:2022/09/21 17:39
- 更新日時:2024/08/09 15:27
-
【原因】のラベルには印刷できません。【対処方法】発行記録印刷、期限切れ一覧印刷で、用紙認識しているラベルが小さいです。 詳細表示
- No:1631
- 公開日時:2022/09/21 17:39
-
LP-700シリーズ [125] 外部メモリが抜かれました。
【原因】USBメモリマークが点灯している時に、外部メモリが抜かれました。【対処方法】外部メモリを抜くときはシフト + 削除/クリアを押して、USBのマークが消えてから抜いてください。 詳細表示
- No:1611
- 公開日時:2022/09/21 17:39
-
LP-700シリーズ [110]現在の設定では使用できない文字が入力されています
【原因】書体がPRICE、POP_AまたはBに設定されている項目に上付き、下付き文字が設定されています。【対処方法】楽らくラベルで書体を変更するか、文字を削除してください。 詳細表示
- No:1601
- 公開日時:2022/09/21 17:39
-
当社は一般のお客様に直接商品を販売できません。 恐れ入りますがお近くの「文具事務用品取扱店」、「アスクル」「カウネット」「たのめーる」等の カタログ通販、一部のホームセンター等でご購入いただけます。 詳細表示
- No:4102
- 公開日時:2022/09/16 15:00
239件中 121 - 130 件を表示