よくあるご質問(Q&A検索)
製品カテゴリ
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 表示作成機(ビーポップ) 』 内のFAQ
-
PM-36セットアップ不具合の対応 Win2000/XPで、P-touchドライバをインストールするとき、 「セットアップの準備をしています」というダイアログに続いて、表示されるはずの、 「...
P-touchのドライバをインストールするときに、 一時的に、Windowsの印刷サービス(サービス名:Print Spooler)を停止しますが、このサービスに依存するサービスが動作中である為、印刷サービスが停止できずに、インストールに失敗します。 この場合のインストール手順を説明します。 ①Administr... 詳細表示
- No:416
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
CM-100CCの耐久は直線距離で約2kmとなります。 交換の目安として ・曲線部分をカッティングした際、ギザギザになる。 ・明朝体の筆先が付いたままの状態になる。 場合は交換が必要です。 また、機械本体のカット圧調整ダイヤルで調整しても正しくカットされない場合、CM-100CCの交換をお願いいたします... 詳細表示
- No:418
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2024/11/12 13:17
-
ご使用いただけません。マックス純正シートのみご使用いただけます。 更新日:2023/2/16 詳細表示
- No:419
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2023/02/15 17:39
-
カッティングマシンを購入検討中。 消耗品はカラーシートのみで良いか。 "アプリケーションシート"の用途は?
カット用途でご使用時、カラーシートとアプリケーションシートが必ず必要です。 カッティングマシンでは、カラーシートの上をカッタ刃先が文字の輪郭線のみをカットします。 機器のカット作業終了後、人の手で不要箇所のシートを剥がす/除く作業(カス取り作業)が必要となります。 カス取り作業を行いますと、一文字一文字がばらばら... 詳細表示
- No:420
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
カッタの切れが悪くなった。切れていない箇所があります。カッタ替刃を交換しても回復しません。
ビーポップ本体のカット圧調整ダイアルの値を確認してください。 通常設定は、3~5の値にしてご使用ください。最大でも6まででご使用ください。 6でも切れなくなった場合は、刃の交換が必要です。 更新日:2024/11/20 カッター 交換時期 カッター ビーポップ 交換時期 カット圧調整ダイヤル 場所 詳細表示
- No:422
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2024/11/20 13:12
-
屋外用看板に掲示したい。 100mm幅の屋外用シートはありますか?
ありません。100mm幅シートは屋内用のみとなっています。 ただ、工事看板等の短期間の掲示であれば、屋内用シートでも使用可能です。また、オプションの『UV保護シート』を上から重ね貼りしていただきますと、直射日光による色褪せ/色焼けを抑える事ができますので、 ご使用の環境や条件等により差異はありますが、 1年程の掲... 詳細表示
- No:423
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
電源アダプタを紛失したり、落として壊れたりした。 部品として購入できますか?
ACアダプタ等の部品は、製品をご購入の販売店、お近くの文具店、事務用品取扱店、文具や事務用品を取り扱われているホームセンター等にご注文ください。ご依頼先がお分かりにならない場合はマックスエンジニアリングサービス(株)で部品としてご購入いただくことも可能です。※尚、CM-200・CM-300等部品供給を終えた製品で... 詳細表示
- No:424
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2023/02/16 14:50
-
マックス製Bepop専用シートやインクリボンはUL規格に対応していますか?
UL969規格に対応している消耗品がございます。 UL対応シート:SL-S193N/ULシロ、SL-S194N/ULギン、Sl-S190CN/ULトウメイ UL対応インクリボン:SL-R191TULヨウクロ ※UL対応シート使用時には、必ずUL専用インクリボンSL-R191TULヨウクロをご使用くだ... 詳細表示
- No:425
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2024/09/19 11:11
-
PM-100W2のカット機能は、四角、丸、角丸四角、三角、矢印、という5つの形にのみカットするもので、切り文字を作成したり、ロゴの形にシートを切り抜くなどの機能はありません。自由にカッティングができるのはCPM-100H_6になります。従来CPM-100シリーズをご使用のお客様がお買い換えをなさる場合はご注意下さ... 詳細表示
- No:426
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2025/04/24 10:40
-
ビーポップを買い換えた。従来使用していたシートでカッティングしようとすると、「シート送りエラー」で停止する。
販売中の6機種(CM-200Ⅱ CM-300Ⅱ CPM-100H6 CPM-100SH4 CPM-200 PM-100W2)、販売終了している5機種( CPM-100_3 CPM-100H_3 CPM-100H4 CPM-100H5 PM-100W )は、出力途中でシートがなくなり印字物が無駄になることを防ぐため... 詳細表示
- No:427
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2025/05/19 13:59
146件中 21 - 30 件を表示