よくあるご質問(Q&A検索)
製品カテゴリ
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 表示作成機(ビーポップ) 』 内のFAQ
-
【インクリボン】 使い切りタイプのインクリボンカセットに詰替えインクリボンを装着して使用可能か?
ご使用いただけません。 専用詰替えインクカセット SL-Rカセットにのみ詰替えインクリボンが 装着適応します。 使い切りタイプインクリボンカセットを分解しますと、 リボン送りギアの作動に障害をきたします。 為、詰替えインクリボンを装着してもリボン送りが正常になされず、 動作エラーとなってしま... 詳細表示
- No:392
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2024/11/06 14:43
-
お客様より110mm幅シートがほしいと引合がありました。 商品カタログには100mm幅シートの記載があります。 別に110mm幅シートがあるのでしょうか?
100mm幅シートの実寸法が110mm幅になります。 表記上で区分しやすいように【100タイプ】と記載しています。 100mm幅シートと110mm幅シートは同じ品番とお考えください。 更新日:2023/2/15 詳細表示
- No:391
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2023/02/14 19:13
-
アプリケーションソフト《BepopPC EX》のマニュアルはどこになりますか?
BepopPC EX(ver1.9までの場合)はBepopPCEXの「ヘルプ」の「BepopPC EXマニュアル」をご参照ください。 BepopPC EX(ver2.0以降の場合)はBepopPC EXの「設定」の「BepopPC EXマニュアル」をご参照ください。 更新日:2023/2/15 詳細表示
- No:390
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2024/07/04 09:34
-
弱粘着アプリケーションシートSL-S105Aを従来使用。 カタログから品番が消えている。後継品は?
SL-S105Aは販売終了しています。 現行の100mm幅アプリケーションシートSL-S100APをご使用ください。 詳細表示
- No:389
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
SL-S112NLシロとSL-S153NLラベルPETシロは何が違いますか?
シートの材質が異なります。 SL-S153NLラベルPETシロはPET系、SL-S112NLシロは塩化ビニールになります。 PET系は、焼却時の有害ガスが発生しない素材を使用しています。 また、ラベルPETシロとラベルPETギンはラベル用途向けに、シートの厚みが薄くなっています。 通常... 詳細表示
- No:388
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2023/02/14 19:11
-
従来SL-S201黒シートを使用。今回SL-S2001黒を購入した。 シートの違いは?
シートの素材が変更になりました。 従来のSL-S201等の3桁品番シートは塩ビ系、 現行のSL-S2001等の4桁品番シートはポリエチレン(PP)系です。 現行の4桁品番シートは、焼却時に有害なガスを発生しないように 環境対応した素材のシートになりました。 詳細表示
- No:387
- 公開日時:2022/09/16 15:00
146件中 141 - 146 件を表示