よくあるご質問(Q&A検索)
製品カテゴリ
キーワード検索
閲覧の多いFAQ
『 チェックライタ 』 内のFAQ
-
コードレスタイプ(機種名の末尾に「C」のつく機種)で、Pボタンを押して発行すると「ピー」という音がする。
充電の残りが少なくなっています。このままご使用を続けられると、そのうちに電源をONにしただけで「ピー」と鳴り、ご使用いただけなくなります。電源コンセントに繋ぎ、チェックライタの電源をOFFにした状態で置いていただくと、約24時間でフル充電になりますので、充電してご使用になってみて下さい。 約24時間充電してもす... 詳細表示
- No:376
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
金額の前に打たれる「\」や、末尾に打たれる「※」をなくすことはできる?
これらのマークは改ざん防止のために挿入されるもののため、なくすことはできません。 詳細表示
- No:375
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
用紙を、チェックライタのどのくらい奥まで差し込んで印字できるか、という距離です。ご使用の用紙の、数字を打ちたい位置の中央から、用紙の上の端までの長さが、「印字奥行」よりも短ければご使用いただけますが、印字奥行をオーバーしてしまう場合は数字が所定の位置よりも上寄りに打たれ、宙に浮いたような状態になってしまいます。大... 詳細表示
- No:374
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
できません。「発行」ボタンで金額を印字させた後、日付を入力し、用紙を移動させて「日付」ボタンで日付を印字させてください。 詳細表示
- No:373
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
EC-1500で、本票の金額と、控えの印字は一度の操作でできるか?
できません。「発行」ボタンで金額を印字させた後、用紙を移動させて「発行控え」ボタンで控えを印字させてください。 詳細表示
- No:372
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
現行機種ではEC-1500のみです。他の機種は、数字を1桁打つと、用紙を一桁ぶん左に送り、次の桁を打つ…という作業を連続して行います。用紙を移動させるのにローラーで上下から押さえて送るため、①2枚目の用紙にローラーの跡が残ってしまう、②上下の用紙の厚みに差があると、送られ方にも差が出てしまい、印字位置がずれる、③... 詳細表示
- No:371
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
小切手や手形などを、切り離さずに冊子の状態のままで打てるチェックライタは?
現行機種ではEC-1500をお勧めしています。他の機種は、数字を1桁打つと、用紙を一桁ぶん左に送り、次の桁を打つ…という作業を連続して行います。そのため、冊子に手を添えて、送られるスピードに合わせて左に動かす、ということになりますが、スピードが一致しないと印字位置がずれてしまいます。 詳細表示
- No:370
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
「通電中」を示すランプのため、充電が終わったあとも、電源につないでいる限りランプは点灯しています。フル充電になるまでの目安は、チェックライタの電源をOFFにした状態で、約24時間です。 詳細表示
- No:369
- 公開日時:2022/09/16 15:00
-
電子チェックライタの印字が薄くなってきた。インクを補充すれば直りますか?
「刻み」はしっかりと入っていて、文字の形も崩れておらず、文字が薄いだけの場合は、インクロールまたはインクリボンをご交換いただければ解消いたします。以下をご参照いただき、適合している型番のインクをご用意下さい。 ◆本体現行機種 ・EC-310、EC-310C、EC-510、EC-610C、EC-710…インクロ... 詳細表示
- No:368
- 公開日時:2022/09/16 15:00
- 更新日時:2024/08/05 15:23
-
それぞれの機種の最大桁数を印字した場合で、約1,000枚が目安です。 詳細表示
- No:367
- 公開日時:2022/09/16 15:00
26件中 11 - 20 件を表示