よくあるご質問(Q&A検索)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ラベルプリンタ 』 内のFAQ

384件中 31 - 40 件を表示

4 / 39ページ
  • 使用しているラベルサイズが用紙選択肢に無いのですがどうしたらいいですか。【動画で解説】

    パソコンを買い替えたり、プリンタドライバを更新すると登録してあるラベルサイズも消えてしまいます。 その時は再度規格外サイズ(特注ラベルなど)のラベルは新たにプリンタにサイズ登録をしていただきます。 その際の手順を「1分動画」で解説いたします。 LP-700SAの手順はここをクリック ... 詳細表示

    • No:1540
    • 公開日時:2022/12/27 09:48
  • ラベルプリンタLP-〇〇シリーズを使っている。プリンタヘッドエラーで印刷できない

    サーマルヘッドの素子破壊が起きてる可能性があります。ヘッド交換等の修理が必要です。 サーマルヘッドの素子破壊があるとスジ状に印字 抜けが発生し、バーコードを含むラベルの場合は 誤読の原因となります ※一時的に印刷させるには、ヘッド自己診断をしないにすると印刷できる場合もございます 本機が検知する設定... 詳細表示

    • No:3189
    • 公開日時:2022/09/21 17:39
    • 更新日時:2024/11/14 11:49
  • LP-700シリーズ, ,バックアップ曜日選択

    設定場所はメニュー画面→データ通信→自動バックアップ→バックアップ曜日選択【設定内容】バックアップする曜日を設定します【入力範囲】日~土、毎日 詳細表示

    • No:1760
    • 公開日時:2022/09/21 17:39
  • LP-700シリーズ, ,自動バックアップ設定

    設定場所はメニュー画面→データ通信→自動バックアップ→自動バックアップ設定【設定内容】自動バックアップをするか設定します【入力範囲】設定しない、設定する 詳細表示

    • No:1759
    • 公開日時:2022/09/21 17:39
  • LP-700シリーズ, ,ダウンロードモード

    設定場所はメニュー画面→データ通信→自動ダウンロード→ダウンロードモード【設定内容】ダウンロードのモードを設定します【入力範囲】同期モード、上書きモード 詳細表示

    • No:1758
    • 公開日時:2022/09/21 17:39
  • LP-700シリーズ, ,ダウンロード曜日選択

    設定場所はメニュー画面→データ通信→自動ダウンロード→ダウンロード曜日選択【設定内容】ダウンロードする曜日を設定します【入力範囲】日~土、毎日 詳細表示

    • No:1757
    • 公開日時:2022/09/21 17:39
  • LP-700シリーズ, ,ダウンロード時刻入力

    設定場所はメニュー画面→データ通信→自動ダウンロード→ダウンロード時刻入力【設定内容】ダウンロードする時刻を設定します【入力範囲】00時00分から23時59分 詳細表示

    • No:1756
    • 公開日時:2022/09/21 17:39
  • LP-700シリーズ, ,ダウンロード日時

    設定場所はメニュー画面→データ通信→自動ダウンロード→ダウンロード日時【設定内容】ダウンロードする日時を設定します【入力範囲】1月1日から12月31日 詳細表示

    • No:1755
    • 公開日時:2022/09/21 17:39
  • LP-700シリーズ, ,自動ダウンロード設定

    設定場所はメニュー画面→データ通信→自動ダウンロード→自動ダウンロード設定【設定内容】自動ダウンロードをするか設定します【入力範囲】設定しない/設定する 詳細表示

    • No:1754
    • 公開日時:2022/09/21 17:39
  • LP-700シリーズ, ,LCD輝度/コントラスト

    設定場所はメニュー画面→メンテナンス→画面調整/設定→LCD輝度/コントラスト【設定内容】LCDの輝度とコントラストを設定します。【入力範囲】輝度 1~100 コントラスト 1~100 詳細表示

    • No:1753
    • 公開日時:2022/09/21 17:39

384件中 31 - 40 件を表示