よくあるご質問(Q&A検索)

『 ねじ 』 内のFAQ

9件中 1 - 9 件を表示

1 / 1ページ
  • ターボドライバ用のJISネジは、何ですか。

    「PS4232Wノンクロム(ミドリ)DTSN」、「PJ4241Wノンクロム(チャ)DTSN」の2品目が、JISのDTSNねじとなります。 詳細表示

    • No:945
    • 公開日時:2022/05/19 11:54
  • ターボドライバ用のPSネジはJISに該当しますか。JISネジはどれですか。

    「PS4232Wノンクロム(ミドリ)DTSN」、「PJ4241Wノンクロム(チャ)DTSN」の2品目が、JISのDTSNねじとなります。その他のPSねじで工法ごとの型式認定を取得しているものがあり、こちらはJIS認証品ではありません。 詳細表示

    • No:946
    • 公開日時:2022/05/19 11:54
    • 更新日時:2023/10/18 13:54

  • せっこうボード耐力壁認定とは何ですか。

    建築基準法で定められた緊結ファスナー以外を用いる場合は、「国土交通省が定める技術的基準に適合するもので国土交通大臣が定めた構造方法を用いるもの又は国土交通大臣の認定を受けたものでなければならない」とされています。マックスは、第三者機関で性能評価を実施し、国土交通大臣より認定を受けております。 詳細表示

    • No:947
    • 公開日時:2022/05/19 11:54
  • PSねじでステンレス製はありますか。

    申し訳ありませんが、弊社ではお取扱いしておりません。 詳細表示

    • No:948
    • 公開日時:2022/05/19 11:54
  • 在来工法向けの石膏ボード釘はGNF40・GNC40どちらになりますか。

    在来工法ではどちらも使用いただけます【国土交通省告示1100号】。製品名は「G-FCP40V3(GNF40)」又は「G-FCP40V3(GNC40)」です。この2種類の釘は釘の頭の形状だけが異なり、「GNF40」のFはフラットの意味、「GNC40」のCはカップ(椀)の意味です。仕上げを考慮してお選びください。 ... 詳細表示

    • No:949
    • 公開日時:2022/05/19 11:54
    • 更新日時:2024/01/24 09:04

  • 耐火認定を取得していますか。

    取得していません。 詳細表示

    • No:950
    • 公開日時:2022/05/19 11:54
  • D28132のオフセット砥石が欲しいがどのように注文すればよいですか。

    弊社は平成27年9月末をもって、デウォルト製品の国内販売及び修理・部品販売を解消し、ポップリベット・ファスナー株式会社に営業移管しました。 デウォルト製品及び部品についてのお問合せはポップリベット・ファスナー株式会社にご相談いただきますようお願いいたします。 ポップリベット・ファスナー株式会社 ツール事業... 詳細表示

    • No:1000
    • 公開日時:2022/05/19 11:54
    • 更新日時:2025/04/08 09:37

  • ねじの認定書は郵送してもらえますか。ホームページからダウンロードできますか。

    ホームページではダウンロードできません。郵送させていただきます。郵送をご希望の方は、お客様相談ダイヤル(0120-228-358)にご依頼ください。 ※マックスではコンプライアンス上、ホームページからのダウンロード、コピー・FAX・メールでの送付を承ることが出来ません(原本の郵送のみ)。このため、各種認定書・証... 詳細表示

    • No:943
    • 公開日時:2022/05/19 11:55
    • 更新日時:2023/10/18 13:56

  • ねじの認定書はホームページからダウンロードできますか。

    ホームページではダウンロードできません。郵送させていただきます。郵送をご希望の方は、お客様相談ダイヤル(0120-228-358)にご依頼ください。 ※マックスではコンプライアンス上、ホームページからのダウンロード、コピー・FAX・メールでの送付を承ることが出来ません(原本の郵送のみ)。このため、各種認定書... 詳細表示

    • No:944
    • 公開日時:2022/05/19 11:55
    • 更新日時:2023/06/28 13:24

9件中 1 - 9 件を表示