本ウェブサイトでは、より良いサイト体験の提供、皆様の興味にあわせたご連絡、アクセス履歴に基づく広告、統計、集計等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや当サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。
- 同意して閉じる
シャワー用「KSシリーズ」を購入したら金属部品が2ヶ入っていた。使い方を知りたい。
付属品の転倒防止金具です。 標準ではティッピングゴムが装着してありますが、使用状況に応じて転倒防止金具をご使用ください。 詳しくは取扱説明書をご参照ください。 取扱説明書 詳細表示
フルリクライニング車いす「RR60/RR70シリーズ」の違いは?
シートクッションの厚みが異なります。 ・RR60N(B)…バックサポート5.5㎝厚 シート5.5㎝厚 フット・レッグサポート5.5㎝厚 ・RR70N(B)…バックサポート8㎝厚 シート7㎝厚 フット・レッグサポート4.5㎝厚 また、RR60N(B)はシートカラー2色展開、RR70N(B)はシートカラ... 詳細表示
環境対応型車いすへ仕様変更された際に表示されるようになりました。 詳細表示
「クリオネットシリーズ」(AYK)の後輪をノーパンクタイヤ仕様に変更したい。
あいにく取り付け可能なノーパンクタイヤの取り扱いが無いため、変更することはできかねます。 詳細表示
「RR60/RR70シリーズ」をノーパンクタイヤ仕様に変更したい。
あいにく取り付け可能なノーパンクタイヤの取り扱いがないため、変更することはできかねます。 詳細表示
シャワー用「KSシリーズ」座シート<クリあり><クリなし>の違いは?
<クリあり>はU字型の座面、<クリなし>は穴のないフラットな座面です。 標準は「クリあり」仕様です。 ※車種によってはクリあり仕様のみのご用意になります。 詳細表示
オプション&関連パーツ「テーブル(面ファスナー止め)」の面ファスナーのみ欲しい。
「テーブル(面ファスナー止め)」用補修部品供給可能です。 部品のご購入および修理のご依頼に関しましては、取扱店へご相談ください。 詳細表示
個人ユーザー様ご自身での調節はお控えいただき取扱店へご相談ください。 取扱店様は弊社ホームページ取扱店専用ページ内サービスマニュアルをご参照ください。 詳細表示
オプション&関連パーツ 転倒防止金具<キャスタ付>・<キャスタなし>の違いは?
どちらも後方への転倒を防ぐためのオプション部品です。 <キャスタ付>…スロープなど、キャスタアップした状態で走行される方におすすめです。 <キャスタなし>…勢いよく座る癖のあるかたにおすすめです。床の材質によっては傷がついてしまう可能性があります。 また、車いすの仕様により取付できないものもござ... 詳細表示
弊社ホームページよりダウンロードいただけます。 取扱説明書 詳細表示
28件中 1 - 10 件を表示